こんにちは、おかるです。
突然ですが、みなさん「ポイント」は貯めていますか?
最近は当たり前のように「ポイ活」という言葉を耳にするようになりましたね。
でも「ポイ活」って、アンケートに答えたり、クレジットカードをつくったり、いろんなサイトを経由して買い物をしたり、と結構面倒だったりしますよね。
そんなにポイ活に手間をかけたくない!という方も多いのではないでしょうか?
わたしもそんな一人です。とにかく面倒くさがりなので、細々したポイ活は向きません。何かのついでに無理なくポイントが貯まれば良いな〜というスタンスでゆるーくポイ活をしています。
今回はわたしのようなズボラさんでも簡単にできる「ゆるポイ活」についてシェアしたいと思います。
ゆるポイ活でも年間ざっくり10万円分ぐらいは貯まっています◎
1%以上の還元率のクレカを使う
これは基本のキですが、やはり毎日のお買い物に使うクレジットカードは最低限の還元率があるカードを使うことが大切です。
そして、この「最低限」というのが意外と肝になります。
高還元率のクレジットカードは色々とあると思いますが、色々とハードルが高かったりしますよね。途中で条件が改悪されることもしばしば・・・。
高い年会費が必要だったり、年間〇〇万以上利用の条件があったり。逆に損するケースもありますよね。
そんな中で楽天カード・PayPayカードの2枚は、年会費無料で、複雑な利用条件なし、安定的に、1%ポイント還元をしてくれる頼れる2枚です。
実際にわたしもこの2枚をメインカードとして使い分けています。
お店によってはクレカのみ、PayPayのみ、QUICPayのみ、などどれかひとつしか使えないということがあるので、2枚持っておくのがおすすめです。
楽天カードはスマホに登録すればQUICPayとして利用できます◎
クレカ・QUICPay・PayPayの3種類を使えるようにしておくと、ほとんどのお店でキャッシュレス決済が利用可能なのでポイントの取りこぼしを少なくできますよ。
投資信託のクレジットカード決済
積み立てNISAなどの投資信託はクレジットカード決済が断然お得です。
毎月の積み立て額に対してポイントがもらえます。中でも人気No.1、No.2のネット証券である楽天証券とSBI証券がお勧めです。
一度登録すれば後はメンテナンス不要なので、ぜひ最初に登録しておきましょう。
楽天証券
楽天カードから楽天キャッシュにチャージして投信積み立てを行うと、チャージ金額の0.5%が還元されます。(上限5万円)
クレジットカードの直接決済だとほとんどの商品が0.2%還元なので、楽天キャッシュにチャージしてからの支払いがおすすめです。
こちらは一度設定すると自動的にクレジットカードから足りない分をチャージしてくれるので、特にその後の操作は必要ありません。
SB I証券
SBI証券では三井住友カードで積立設定をすると、カードのランクに応じたポイントがもらえます。(上限5万円)
三井住友カードゴールドNLはポイントが1%も貯まるので、最近はこのゴールドカードを利用されている方も多いです。ただ、こちらのカードは年会費無料にするために1年間で100万円以上利用しなければなりません。しかも投信の積立額はこの集計対象にならないとのことなので、結構ヘビーユーザーにならないと達成は難しそうです。
なので無理にゴールドカードにはせずに、もともと持っていた年会費無料の三井住友カードを使って積立設定をしています。ポイント還元率は0.5%ですが、細かな計算などせずに積立設定をするだけで良いので簡単です。
楽天証券:楽天カードから楽天キャッシュにチャージし、楽天キャッシュで積み立てると0.5%還元。
SB I証券:三井住友カードNLで積み立てると0.5%還元。ゴールドカードNLなら1%。
◯◯経済圏でのまとめ買い
最近では、楽天経済圏•Yahoo経済圏•ドコモ経済圏など多くの経済圏があります。経済圏とは、特定の会社が運営するサービスを多数利用することでポイントがお得に貯まっていく制度です。
私は前述したようにPayPayカードをメインで利用しているので、主にネットショッピングは関連会社であるPayPay経済圏を活用しています。
頻繁にキャンペーンが開催されるので、お得な時を狙ってまとめ買いすると簡単にポイント大量ゲットできちゃいます。
PayPay経済圏についての記事はこちら。
コンタクト・化粧品・マスクなど、生活必需品もネットで購入してポイントを獲得しています♪
ふるさと納税
割と高額な買い物となるふるさと納税は、前述した経済圏を駆使してお得にポイントを貯めています。
ふるさと納税のサイトはたくさんありますが、あれやこれやと探すと本当に手間がかかってしまいます。なので自分の使っている経済圏で最低限のポイントを獲得することだけ心がけています。
私が利用しているYahoo経済圏では、Yahooショッピングで「さとふる」が利用できます。ワンストップ申請もさとふるのサイトからワンタッチで行えるのでとっても便利ですし、Yahooショッピングを利用することでいつでも5%還元されてお得です◎
歩きながら貯める
歩きながらポイントが貯まる系のアプリは特に労力がかからないので、気に入ってよく使っています。中でもトリマ・dヘルスケア・Tヘルスケアは操作も簡単で、比較的ポイントも貯まりやすいのでお勧めです。
できるだけ毎日歩こうとする健康習慣も身について一石二鳥ですよ◎
私は毎日8000歩を目指しています。
アプリを見るだけでポイントを貯める
毎日一度アプリを見るだけでポイントが貯まるアプリも利用しています。ワンクリックでポイントが貯まるので、スキマ時間にお勧めです。
★★★おすすめアプリ★★★
まとめ
いかがでしたでしょうか?
特に労力をかけずに簡単お得にポイントが貯められる方法を6個ご紹介しました。
こんなに簡単な方法でも年間5万円〜10万円ほどはポイントを稼ぐことができますよ。
ぜひお試しくださいね!!